本日3時間目に、バロー文化ホールの事業「おんがくのたね」として、多治見市出身のプロピアニスト「古田友哉」氏をお招きし、5年生がその演奏を聴かせていただきました。ヴェートーヴェンの「エリーゼのために」から始まり、ドビュッシーやショパンなどの代表曲など全6曲を演奏していただきました。表現豊かなピアノ演奏に子ども達は、1曲目からその世界に引き込まれていきました。とてもよい機会となりました。










本日3時間目に、バロー文化ホールの事業「おんがくのたね」として、多治見市出身のプロピアニスト「古田友哉」氏をお招きし、5年生がその演奏を聴かせていただきました。ヴェートーヴェンの「エリーゼのために」から始まり、ドビュッシーやショパンなどの代表曲など全6曲を演奏していただきました。表現豊かなピアノ演奏に子ども達は、1曲目からその世界に引き込まれていきました。とてもよい機会となりました。