今年度は新型コロナ感染予防のため、プールを使用しませんでしたが、実は子ども達が知らないところでプールがリニューアルされていました。1つはプールサイドです。プールサイドが直射日光で熱くなることを防ぐために昨年度のプールシーズン後にシートを貼りました。また、昨年度と今年度に分けて小大両方のプールの濾過器を新しくしました。この夏、子ども達を新しくなったプールに入れてあげたかったなあ。

プールサイドがとてもきれいになりました
昨日、濾過機の入れ替え作業を行いました
今日は休み時間に青空が広がりました。外で遊ぼうキャンペーン中
チャイムと共に子ども達が運動場に飛び出してきました
本日、1年生から4年生まで心電図検査をしています
1年生の待機の様子 担任の先生がいなくてもきちんと並んで待っています
3年生 算数 コンパスの使い方を学んでいます 集中しています
今日も夕方、校舎にきれいな虹が架かりました。空に架かる虹は古来より思いの架け橋として考えられ、見た人の願いを天に届けて実現するパワーがあると信じられてきました。「コロナ禍が収まり、また笑顔で何でもできるようになりますように!」子ども達、そして私たち大人の願いが天に届きますように。