中止になった運動会、実施できなかった児童会行事の諸々の活動を全て組み合わせた前期児童会の集大成「滝呂スポーツフェスティバル」がいよいよ始動します。児童会は、正式名称に「コロナに負けるな」の文言を入れました。「コロナのせいで何もできない」ではなくて、「コロナ禍の中で工夫して何ができるのか」を考えます。そして、スローガンにあるように、この活動を通して滝呂小が本来もっている「笑顔」と「元気」と「ポカポカ言葉」を取り戻し、今まで以上に増やそうというのが児童会の願いです。

 今日は近々行われる「正式名称発表」「スローガン発表」「チームリーダーの紹介」のリハーサルが放送室で行われていました。児童会執行部、様々なアイデアを出し合い大活躍です。本校のめざす姿「考えつくりだす子」そのものです。

6年生執行部による「正式名称発表」
5年生執行部による スローガンの発表
チームリーダーの紹介 応援団の代わりです
3年生 算数 進度に合わせて 自分で学習
5年生 家庭科の授業 裁縫の学習
6年生 図画工作 自分のランドセルを黙々と描いていました