昼休みに組別対抗リレーの2回目の練習がありました。リレー選手ばかりでなく、各係も配置について本番さながらに行いました。選手達も係も全力で手を抜くことなく取り組んでいました。その脇では2年生が学年種目のフラフープを一生懸命練習している姿がありました。「一生懸命がかっこいい」まさしくその通りの姿がそこにありました。「自分の力を精一杯出し切る」「その仲間に精一杯の声援を送る」「自分の役割を誠実に果たす」体育的な行事にはそんなキラキラとした姿がいっぱい溢れています。だからこそ、運動会は学校のメイン行事として位置づけられているんですね。コロナ禍で感染予防と活動を両立させ、出来る限りのことを子ども達にやらせ切らせようというのが今年度の願いです。





















コメントを投稿するにはログインしてください。