本校では毎月11日を「いい命の日」22日を「ニコニコの日」としています。毎月11日は命の大切さや防災の必要性、いじめゼロについて昼の放送を通して学校長から話があります。また、毎月22日は仲間の良さみつけやポカポカ言葉を増やすことを目的に昼の放送で学校長が話をします。昨年度1月に校長室前に「キラリたきっ子」というポストが設置されました。仲間のよい姿や頑張る姿、友達にかけてもらって嬉しかったポカポカ言葉を設置してあるカードに書いてポストに投函します。
今年度は臨時休校が続き、誰もがこのポストのことを忘れているかと思っていましたが、今日までに30枚以上のカードが投函してあることがわかり、今日の「ニコニコの日」の放送で全校にその何枚かが紹介されました。こういう状況になっても、このポストのことを覚えていて、自分の時間を使い、わざわざポストまで足を運び、仲間のよい姿を書くことができる児童が滝呂小学校にはたくさんいます。このポストが今年度も本校の優しい心や頑張る姿を全校に広めていく一助になることを確信した日となりました。













コメントを投稿するにはログインしてください。