多治見北消防署の宮島忠義さんを招き、水難事故防止の為の着衣泳法を学びました。本来ならプールで実際に体験出来ると良かったですが、あいにくの雨の為、座学になりました。大変分かりやすく話してくださったので、しっかりと頭に入りました。
8月
30
2019
多治見北消防署の宮島忠義さんを招き、水難事故防止の為の着衣泳法を学びました。本来ならプールで実際に体験出来ると良かったですが、あいにくの雨の為、座学になりました。大変分かりやすく話してくださったので、しっかりと頭に入りました。
夏休み中から数回にわたり、地域のボランティアの方が猛暑の中子ども達の為に学校周辺の植栽の剪定や草刈をしてくださってます。とてもスッキリしました。地域に支えられている滝呂小学校を実感!感謝です。
今日から児童が夏休みに取り組んだ作品を体育館で一堂に展示しています。
初日は15:30の開場でしたが、100名を超す来場者がありました。
作品展は30日まで開催です。是非ご覧ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。