IMG_5192

今年度も、滝呂校区の民生児童委員の皆様から、新1年生の児童に「黄色い幸せの傘」をいただきました。この傘には、「新1年生のみなさんが、交通安全や防犯予防はもちろんのこと、楽しい仲間をつくって楽しく学校生活を送ることができるように・・・」という民生児童委員の皆様の温かい願いが込められています。傘は、校長先生とPTA副会長さんが代表で受け取らせていただきました。民生児童委員の皆様、本当にありがとうございます。

IMG_5180 P1000434 P1000435

6年生では、総合的な学習の時間に「福祉」の学習をしています。16日(月)には、社会福祉協議会のご協力を得て、聴覚障がいについての話を伺い、手話を学びました。手話をもちいてあいさつをしたり、会話に挑戦したりしました。また、体験を通して疑問に思ったことを進んで質問する姿が見られました。

IMG_5161 IMG_5163 IMG_5164IMG_5165 IMG_5166 IMG_5171昨日、本年度4回目の資源回収が行われました。PTA本部役員の皆様、学級委員や母親委員、地区委員の皆様、多治見中学校の生徒のみなさんが、力を合わせて回収作業を進めてくださいました。ありがとうございました。