集まることができないので、児童会の子が20分程の動画を作製しました。
動画では、前半は各クラスの代表がキラキラ言葉見つけの結果報告をしています。
後半は、児童会の創作劇で、気持ちのよいあいさつとは何をすること?ひとりぼっちの子がいたらどうするの?と、自分たちで見つけ出すような内容になっています。
各自教室で動画を観てから感想をワークシートに書き込み、交流しました。
3年生が書いたワークシートです。本人の了解も取ってありますよ。
集まることができないので、児童会の子が20分程の動画を作製しました。
動画では、前半は各クラスの代表がキラキラ言葉見つけの結果報告をしています。
後半は、児童会の創作劇で、気持ちのよいあいさつとは何をすること?ひとりぼっちの子がいたらどうするの?と、自分たちで見つけ出すような内容になっています。
各自教室で動画を観てから感想をワークシートに書き込み、交流しました。
3年生が書いたワークシートです。本人の了解も取ってありますよ。