9月
25
2020
南側壁面は、足場が解体されました。
クラスに1台入れました。
今年は参観日ができないので、校舎内に入っていただくことがなかったですね。
2階の廊下を歩いてみました。
体育委員会のラジオ体操は3年生と4年生、図書委員会の読み聞かせは、6年生対象でした。
6年生が相談しています。「自分たちで何が出来るか?」と。
コロナ禍の中では、大人より子どもの発想が頼りになることも多いです。
大人も子どもも手を取り合って、「今」を生き抜いて行きましょう!
明けない夜はない‼︎
回収時の蜜を避けるように工夫しました。今日から開始まで事前に持ち込んで頂いても大丈夫です。また、今まで通り、日曜日に出して頂いても結構です。袋はアルミ缶を入れてください。ダンボールは、直接地面に置きます。濡れてもいいそうです。