昭和小の家族のお見えになった方々には、ピロティでおにぎりパン、焼きそば、フランク、ジュースを配りました。
7月
27
2019
昭和小の家族のお見えになった方々には、ピロティでおにぎりパン、焼きそば、フランク、ジュースを配りました。
保健委員会では、夏休みに入る前のやりきり活動として「トイレのスリッパを揃えよう!」を呼びかけています。すると、素晴らしい!みんな、よく応えていました。
得ている情報を提供します。
応援団の精一杯の呼びかけに、心を一つにして応えていました。
まちづくり市民会議の皆様、ありがとうございました。
児童会も参加しています。
児童玄関の横の掲示板に、頑張って出来た事が貼ってあります。
川や線路で遊ばない、夜遊びの注意、万引き、自転車無断乗り、無断侵入をしない等、どうすることがよいのかをDVDを視聴して、多治見警察の方に教えていただきました。
明日は1年に1度の教育長訪問です。
東濃教育事務所長、県の教育委員会の方々、多治見市の教育委員会の方々、総勢12名の方に昭和小学校の児童の頑張りを知っていただく機会です。
明日は朝7時に、警報が出ていないことを祈っています。
昭和小担当の内科、耳鼻科、眼科、薬剤師の方々からご意見をいただきました。
4年生が講師を招いて星の授業を受けました。