11月25日(金)にひびきあい集会が行われました。
10月24日(月)~28日(金)に児童会主催で取り組んできた「昭和キラリンピック」の各学級の発表や、児童会による「言われてうれしいキラキラ言葉ベスト3」の発表がありました。
「昭和キラリンピック」では、友だちのキラキラ言葉やキラキラ行動を見つけ、画用紙にメダルを貼っていく活動をしてきました。
各学級の発表では、「昭和キラリンピックを通して、キラキラ言葉・行動の大切さを知った。」という意見や「友だちのキラキラ行動に気付けるようになった。」、「友だちのキラキラ言葉・行動をたくさん見つけることができた。」、「これからも、どんどんキラキラ言葉を使っていきたい。」というような心が温まる意見がたくさん出ました。
児童会が、「言われてうれしいキラキラ言葉ベスト3」の発表を劇で演じました。全校アンケートの集計結果は、1位「がんばったね。がんばってね。」、同じく1位「ありがとう」、3位「いっしょに○○しよ。」でした。
これからも、全校の目当ての「自分からのあいさつ、キラキラ言葉・キラキラ行動で笑顔あふれる昭和小にしよう!」に向かって、昭和っ子は頑張っていきます!!