5月 28 2015 鍵盤ハーモニカ講習会 5月28日(水)に鍵盤ハーモニカ講習会がありました。 軽快な演奏から始まり、子どもたちの目は輝いていました。 鍵盤の仕組みを教わりました。 そして、鍵盤の正しい持ち方やふき方を丁寧に教えていただきました。 これから、音楽の時間にも鍵盤ハーモニカの練習をしていきます。
5月 27 2015 リコーダー講習会 22日(金)の5時間目にイワマ楽器の岡林さんを講師に招き、リコーダー講習会を行いました。 岡林さんが実際にリコーダーで『君をのせて』を演奏しました。それを聴いた子どもたちは「とてもきれいな音でした」などとたくさんの感想をもっていました。 そして、子どもたちもリコーダーの指導を受け、実際に演奏をしました。ぎこちなさはあったものの、初めてにしては上手く演奏することができたのではないかと思っています。 この講習会をきっかけに、リコーダーを好きになり、更に上手に演奏できるようになることを願っています。講師の岡林さん、ありがとうございました。
5月 27 2015 全校遊び 先日、昼休みに全校遊びを行いました。全校遊びとは、1年生から6年生までの全校が一同に集い、一緒に仲良く遊ぶ活動です。 この日は、いろいろぼうやを行いました。体育委員が声かけをすると、全校がその色に向かって一斉に走り出しました。 このように、全校遊びを通して、さらに全校の仲が深まっていくことを願っています。
5月 08 2015 滝呂北公園に行ってきました! 4月16日に、あけゆく活動がありました。5年生は、「滝呂北公園」に行きました。 何キロも歩いた後、学年レクをして、お弁当を食べました。 普段はなかなか遊べない楽しい遊具があり、学年みんなで楽しい思い出を作りました。 すれ違った人に進んで挨拶ができるところも、5年生の「学年の自慢」の1つです。 汗をかき、たくさん笑った、充実した1日でした。