1年生から5年生で、修了式が行われました。
修了証が、全校を代表して5年1組の児童に渡されました。
学校長からは、修了式は、今年1年間頑張ってきたことを認める式であることや、清家小学校は、えがおとやる気のある学校と言えるようにしたいなどの、話がありました。

児童代表、1年生、3年生、5年生が一人ずつ、今年度を振り返って、楽しかった思い出や努力したことなどを話しました。

生徒指導からは、春休みの中の生活について、1.リズムのある生活 2.学習の復習 3.交通事故や不審者への注意、危険な遊びや自転車の乗り方 の話がありました。

厳粛な雰囲気の中、卒業式が行われました。