2月 19 2018 学校評議員会 2月19日(月)、学校評議員会を行いました。学校評議委員の皆さんに1、4、5年生の授業を見て頂きました。委員のみなさんからは、「子どもたちが落ち着いて授業に向かっている。大型TVやiPadが効果的に活用されている。教室環境が整っている。」など、子どもたちの姿をたくさん褒めていただきました。
2月 16 2018 授業参観(4、5、6年生) 2月16日(金)、4、5、6年生の授業参観、学級懇談会がありました。4年生は、2分の1成人式を行いました。その中で保護者の方へ感謝の手紙を渡しました。5年生は、総合的な学習の時間の発表を行いました。6年生は、世界の国の発表を行いました。たくさんの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。
2月 14 2018 家庭教育学級閉級式 2月14日、家庭教育学級閉級式が行われました。今回は、教頭の林が、「これからの子ども像と子育て~たくましい子にするために~」をテーマに話しました。たくさんの方々に集まっていただき、ありがとうございました。
2月 08 2018 授業参観(特別支援学級、1、2、3年生) 2月8日(木)、特別支援学級と1、2、3、年生の授業参観と学級懇談会がありました。たくさんの方々に参観していただきありがとうございました。
2月 04 2018 6年生親子奉仕作業 2月4日(日)、6年生の子どもたちと保護者の方々が、6年間お世話になった精華小学校に感謝の気持ちをあらわそうと、校舎等の清掃をしていただきました。ガラス磨き、トイレ掃除、蛍光灯磨き等、本当にきれいにしていただきました。終わってからは、PTAの本部役員の方々が、あたたかいぜんざいを準備していただき、みんなでおいしくいただきました。ありがとうございました。