月別アーカイブ: 2015年2月
2月
27
2015
2月
17
2015
2月
15
2015
今日は、6年生の「親子奉仕作業」が行われました。6年生の子どもたちとその保護者の方々に体育館や校舎内の様々なところをきれいにしていただきました。体育館は、器具庫の中のものを全てだし、掃除をしたり道具をきれいに拭いたりしていただきました。また、フロアやギャラリーもていねいに掃除していただきました。校舎内では、各階のトイレやろうかの窓、黒板の上の方など、普段ではできないような高いところをきれいにしていただきました。ありがとうございました。
また、作業終了後はPTA本部役員の方がぜんざいをつくってくださり、みんなでおいしくいただきました。疲れたからだが温まると共に、心も温かくなるひとときでした。ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
2月
02
2015
2月
02
2015
2月
02
2015
はんこを押したり、紙で版画をつくったり、または板に彫ったり、学年ごとのよさが感じられます。一生懸命につくっている様子が目に浮かんできます。インクで手が真っ黒にならなかったかな?
いろいろなものや色を使い、思い思いの模様ができました。とてもきれいでした。
スタンプと紙版画で海の中の魚を表しました。いろいろなうろこで、魚らしさが表せています。
昆虫が遊んでいるのかな?色を使って自然の中にいる様子が表されています。
さまざまな表情の龍。形や色をかえて自分なりの龍があふれていました。
楽器を演奏しているところ、ボールで遊んでいるところ、本を読んでいるところなど指先の細かいところまでていねいに表されていました。
2人で何かをしているところを版画で表しました。2人の表情が豊かに表されていました。
2月
02
2015