運動会を中心にこの1ヶ月取り組んできました。運動会を通して、何ができるようになったのか、どんな力が身に付いたのか。自分の力であったり、集団の力であったり・・・。行事を通して成長できることがその行事を行なう目的の一つです。
上の写真は、今朝の朝会の様子です。聞く姿勢、返事の声、起立するときの動きなど、とてもよくできていました。運動会にむけての取組でできるようになったことを、今後も続けていくことが、本当の意味での運動会の成功です。これからの子ども達の活動に期待したいですね。
「USG167」の結果です。前回お知らせした1308個からいくつ増えたかわかりませんが、167人が運動会を通して成長しようと取り組んだ思いが、一つ一つのシールに表れています。よくがんばりましたね。