月別アーカイブ: 2022年9月
9月
28
2022
9月
28
2022
9月
28
2022
9月
27
2022
天候が心配される中、3年ぶりの運動会が実施できました。子供たちのモチベーションが高いうちにやりたいと思い毎日天気予報と睨めっこしながら実施日を決めました。とても晴天の中運動会が実施できとてもよかったです。今年の運動会はできるだけ子供たちに委ね、自分達で運営できる運動会を合言葉に実施しました。一生懸命走る姿、声の大きさに気を配りながら仲間を応援する姿などとても良い姿をたくさん見ることができました。体育参観に移行する学校がある中、運動会に本校はこだわりましたが改めて運動会はいいなあと実感しました。
最後に、保護者の皆様におかれましては、参観の人数やパラソルの数、車の乗り入れの数など自主的に制限していただき感謝いたします。おかげで子供主体の運動会が実施できました。
9月
22
2022
9月
15
2022
9月
12
2022
9月
06
2022
9月
05
2022
9月
02
2022
標題「学校で先生として働きませんか?」
多治見市教育委員会
ちまたで「教員不足」と言われていることはご存じかと思います。その結果として、「講師」も不足しています。
「講師」は「教員」が産休育休などを取得する際、その代替として学校に勤務していただく先生です。先生ですので「教員免許状」が必要です。
この7月より、教員免許に係る更新講習制度が改正され、期限が切れてしまわれた方の免許状が復活できるようになっています。
この機会に、学校で「講師」として働いてみませんか?
添付のPDFに「講師説明会」の案内を載せておきましたので、教員免許状をお持ちの方で「働いてみようかな」という方は、一度、ご覧ください。
また、お知り合いの方で「教員免許状をもっていた」なんて方がいらっしゃいましたら、お声がけいただけるとありがたいです。
ご質問等ありましたら、多治見市教育委員会 教育推進課(0572-23-5904)
まで、お電話ください。