法隆寺に到着しました。観光客が少なく、ゆっくり見学することができました。

4年生が南姫消防分団の方を講師に招いて土嚢作り体験を行いました。4年生は今年総合的な学習で 防災教育に取り組んでいます。その一環でこの学習をしました。また、防災倉庫の見学を行いました。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

 外部の方を講師 として招いて水泳教室をしました。あと2回実施の予定です。3回の重点的な水泳教室で泳げる子が増えるといいです。子供たちはとても気持ちよさそうでした。

国土交通省の方を講師にして砂防教室をしました。砂防ダムの大切さと土砂崩れの恐ろしさを学びました。また、降雨体験車を持ってきてくださり、雨量が20 mm,50mm,120mmの時の降水体験もしました。防災についてたくさん学べました。

PTAをはじめ地域のボランティアの方による読み聞かせが各クラスでありました。各学年に合った楽しい本を選んでいただき、読み方も工夫して読んでいただきました。子供たちはとても楽しそうでした。ありがとうございました。