7月 09 2021 6年生現代陶芸美術館とオンライン授業 6年生が現代陶芸美術館とオンラインで結び授業を受けました。美術館に展示してある土器の写真をteamsで一人一人のiPadに送っていただき、iPad上に見つけたいい所を書き込んで、大型モニターにミラーリングして全体で共有しました。さらに自分たちの作りたい土器のデザイン画をiPadで描き、teamsで美術館の先生にデザイン画を送り評価していただきました。一人一台のiPadで今までできなかった新しい学習が行えました。
7月 09 2021 おりべネットワーク(ケーブルテレビ)の密着取材を受けました おりべネットワークの密着取材を一日かけて受けました。登校の様子、5年生朝の会、3年生の地域探検、6年生のオンライン授業、 校長先生へのインタビューなど盛りだくさんでした。8月に放送される予定です。
7月 07 2021 5年生弁護士さんから学びました 5年生の子達が、弁護士の先生からいじめ防止の授業を受けました。内容としては、どの人にも幸せになる人権という権利があることを学ぶものでした。どのこも真剣に授業を受けました。