6月 30 2020 雨の日の昼休み 6/30(火)、今日はあいにくの雨でした。 そんな日の子ども達は、どう過ごしているかな? 係の仕事をする人、先生と打ち合わせをする人、委員会の仕事をする人。 かっこいいですね。 そして、遊ぶことも、とっても大切です。
6月 26 2020 あいさつで絆の日 6/26(金)、あいさつで絆の日がありました。 朝の早い時間から、PTA本部役員や教育委員会、地域の方々が校門に立ち、子どもたちに温かい声を掛けてくださいました。 〈画像工事中〉 しばらくお待ちください
6月 23 2020 全校のためにがんばる高学年 <みんなが遊んでいる昼休み> 昼休みに、通学班長副班長会が行われました。朝の集合時刻や集合場所、登下校の約束などを確認し合いました。 <みんなが帰った後の6時間目> 今日の6時間目、今年度初めての委員会が行われました。 高学年の人たちは、全校のために自分たちの立場を考え、活動しています。 <その頃、下級生の人たちは?> 学校が再開してもうすぐ1ヵ月。やっぱり学校はいいですね(^^)
6月 19 2020 ぐんぐんタイム 6/19(金)、今年度初めての「ぐんぐんタイム」が行われました。 「ぐんぐんタイム」は、算数の学び直しの時間です。前日の木曜日に算数の復習プリントが配られ、児童はそのプリントを家庭学習として取り組んできます。 次の日の金曜日、「ぐんぐんタイム」本番では、その同じ問題に取り組みます。やればやった分だけ結果となって現れ、やった分だけ力となり、自信となる。 今日は、2年生から6年生の学級で行われ、全てのクラスが9割程度の正答率でした。 「ぐんぐんタイム」は毎週金曜日に行われます。ご家庭でも話題にしてみてください。