12月26日(水)、「冬休み前集会」が行われました。
8:15 集会スタート
掃除担当の先生より、「12月のめあて」について「振り返り」がされました。
今の姫っ子の掃除はハナマルです。これも「じまん」になっていくといいですね。
「校長先生の話」
9月~12月、いろいろな行事や学校生活を通して、「学級のじまん」をたくさんつくることができました。残り3ヵ月、「全校のじまん」をつくっていきましょう。
「生徒指導の先生の話」
年末年始、お金を所持することがあると思います。貸し借りをしない、無駄遣いをしない等、お金の使い方について考えましょう。
「がんばった子の紹介」
今回は、多治見市文芸祭俳句部門の入選者・優秀賞・最優秀賞、そして、そろばん、スイミングで頑張っている子を紹介しました。
13:50 集団下校
「さようなら-」。姫っ子は元気に帰って行きました。みんなー、よいお年をー(^^)/
地域の皆様、保護者の皆様、本年も南姫小学校の教育活動にご協力、ご支援いただき、誠にありがとうございました。2019年もよろしくお願いいたします。