本校の第51回卒業式が挙行されました。前半の、証書授与・式辞・告辞・祝辞・記念品贈呈などの儀式的な部分を、厳粛な雰囲気の中で行われました。後半の「呼びかけ」は、まさに子どもたちが主役の場面で、4・5年生から6年生への温かな言葉と歌、4・5・6年生の「ありがとうの木」、そして6年生の自信と誇りに満ちた言葉と歌。子どもたちのよさが見事に発揮され、ご来賓の方々からもお褒めの言葉をいただきました。多くの皆様に支えられ、素晴らしい卒業式になりました。
カテゴリーアーカイブ: 5年生
3月
23
2017
3月
21
2017
3月
15
2017
3月
06
2017
2月
23
2017
2月
21
2017
2月
17
2017
1月
23
2017
11月
25
2016
今日は5年生が、陶技学園の利用者さんをお招きして、手作りのゲームを通して交流会を行いました。先日、学園を見学したことを生かして、どんなゲームにすれば誰もが楽しむことができるかを、一生懸命に考えて作りました。その取組の姿がとても一生懸命で、それだけで「いい交流会になるだろうな」と思いました。
そして本番。あちこちから拍手の音、歓声が聞こえました。終了後、利用者さんに「楽しかったですか?」と尋ねると、「楽しかったです!」と大きな声で答えてくださいました。中には、お帰りの際、わざわざ「今日は楽しかったです。本当にありがとうございました」と言いに来てくださる方もみえ、5年生の努力が伝わったと、嬉しくなりました。とても大切なこの交流会。これからもぜひ続けていきたいと思います。
11月
09
2016