11/14 多治見市教育研究会が行なわれました。
小泉中学校では、社会の授業と理科の授業が公開されました。
社会の授業では平子教諭が2年2組で、
理科の授業では、香子教諭が3年2組で公開をしました。
どちらの授業も「授業規律が整っている」「話し合い活動では、課題達成のために3つも4つも意見が出て、自主的に進んでいる」「温かい雰囲気の中での授業でした」「生徒の笑顔が素敵だった」などの感想を戴きました。
学校生活の中心である学習を、先生も生徒も共に大事にしている、共に創り出している小泉中学校であることが認められました。











