2月1日:2年生の実行員を中心に「3年生と語る会」が開催されました。3年生と一緒に過ごせるのもあと僅かです。
★3年生は在校生にこの3年間培って来た思いを話してくれました。笠中の4本柱「はあとふる・・・・あいさつ・学習・清掃・合唱」そのなかのひとつ、「合唱」を是非継承して欲しい。合唱でクラスや学校全体がひとつになり、仲間意識を育てます。
★それに対し、在校生は一人一人が3年生への想い、3年生が自分たちにしてくれた事への感謝気持ちを言葉にして述べました。
■2年生のある生徒は「新一年生を迎え、部活や委員会の仕事をはじめ、1年生にとっては、初めての仕事を丁寧に教えている姿、1年生の仕事をサーポートしながら、自分の仕事に責任を持って行動している姿に感動しました」と言っていました。そして、「自分が3年生になった時に、こんな言葉を後輩から言ってもらえると先輩になりたい!」と強く感じたそうです。