校舎庭に咲くキンモクセイが、心地よく廊下内に香り、清々しい毎日です。朝晩の寒暖差が紅葉を早め、秋本番を迎えました。忙しい毎日ですが、ほんのひと時、心豊かに過ごせる時間が持てるといいです。

★KASAHARA  JUNIOR HISCHOOL HERTFUL MUSIUM

アザレア文化祭にも出品しました。1年生は「見て描く動画」(静物画) 2年生は「部活動シンボルマーク」(デザイン)

1年生「見て描く絵」・・・生徒の細かい観察力に脱帽👍

        

2年生「部活動シンボルマーク」・・・一目で何部かわかるシンボルマーク👍

  

 

色使いがステキです。住んでいる町にもシンボルマークが普及するといいですね。

★図書館ではこんな事やってますよ。

芸術の秋・読書の秋・・・何かのきっかけで心動かせるチャンス!を、自ら探しに行きましょう。

 

本のしおりにするには、もったいないくらい可愛いです。是非もらってください。

★朝日中高生新聞が入りました!

中高生にも「新聞」に慣れて欲しいです。日本で起きている出来事が、分かりやすく解説してあり、良くわかります。

★新世界地図・・・各国の文化や生活スタイル、特産などが可愛いイラストで書かれています。

 

★Disney  Kids  Readers・・・「英語の絵本」読破に挑戦!ストーリーが分かっているから、なじみやすく更には、言い回しが学べます。

レベル1:200ワードからスタート!

レベル2:400ワード  レベル3:600ワード  レベル4:800ワード  レベル5:1000ワード  レベル6:1200ワード

  

★英国王室を学べるチャンス!!

校舎内では、音楽祭に向けての歌声が響きます。少しずつ歌に厚みが出てきているように感じます。本番まで1カ月を切りました。また楽しみが増えます。

10月13日(木)・14日(金)の2日間にわたり、多治見市内の事業所で職業体験を行いました。「プレ社会人デビュー」です。

★体験箇所は、下記19箇所になります。ご協力頂いた事業所様・施設様には心より御礼申し上げます。

笠原消防署・笠原幼稚園・ひかりハウジング(株)・魚屋の寿司・魚錠多治見店・しゃぶしゃぶ・日本料理木曽路多治見店・Joshin多治見店・TJ天気予報5t多治見店・マツバラ薬局・美濃屋・菓子舗・マルナカストアー笠原Labo・コパンスポーツクラブ多治見店・レイフィールド多治見店・とよおか動物病院・和食麺処サガミ多治見店・セブン-イレブン多治見笠原神戸店・笠原体育館・笠原中央公民館 ・けやき/社会福祉法人みらい (順不同)

 

本日から16日(日)まで笠原中央公民館で「アザレア文化祭2022」が開催されてます。笠原中学校からは、1年生「見て描く絵」(静物画)、2年生「部活動シンボルマーク」(デザイン)を出品しています。

 

 残暑厳しい日々が続いてましたが、10月に入ると急に秋めいて過ごしやすくなりました。本日から後期がスタートします。職員室の玄関も模様替えです。

 

★後期始業式

前期に出来た事は更に継続し、出来なかった事を振り返って、後期では出来るよう挑戦して欲しいです

各学年フローの掲示から

 

★後期生徒会執行部認証式

 校長先生から新生徒会執行部へ「認証」の証明書を手渡されました。

★合唱発表会に向けてそろそろ練習開始です。コロナ感染拡大を防ぐために、先ずはパート練習から

 各学年、課題曲が決まりましたが、練習を重ねて「チームの歌になる日が楽しみです😃

前期終業式と前期生徒会役員退任式を行いました。

終業式では、各学年の代表が前期の課題と後期に向けての目標を発表しました。

後期に向けて生徒会選挙を行いました。今回から投票をロイロノートスクールで行い、集計時間を短縮しました。