校舎庭に咲くキンモクセイが、心地よく廊下内に香り、清々しい毎日です。朝晩の寒暖差が紅葉を早め、秋本番を迎えました。忙しい毎日ですが、ほんのひと時、心豊かに過ごせる時間が持てるといいです。
★KASAHARA JUNIOR HISCHOOL HERTFUL MUSIUM
アザレア文化祭にも出品しました。1年生は「見て描く動画」(静物画) 2年生は「部活動シンボルマーク」(デザイン)
1年生「見て描く絵」・・・生徒の細かい観察力に脱帽👍
2年生「部活動シンボルマーク」・・・一目で何部かわかるシンボルマーク👍
色使いがステキです。住んでいる町にもシンボルマークが普及するといいですね。
★図書館ではこんな事やってますよ。
芸術の秋・読書の秋・・・何かのきっかけで心動かせるチャンス!を、自ら探しに行きましょう。
本のしおりにするには、もったいないくらい可愛いです。是非もらってください。
★朝日中高生新聞が入りました!
中高生にも「新聞」に慣れて欲しいです。日本で起きている出来事が、分かりやすく解説してあり、良くわかります。
★新世界地図・・・各国の文化や生活スタイル、特産などが可愛いイラストで書かれています。
★Disney Kids Readers・・・「英語の絵本」読破に挑戦!ストーリーが分かっているから、なじみやすく更には、言い回しが学べます。
レベル1:200ワードからスタート!
レベル2:400ワード レベル3:600ワード レベル4:800ワード レベル5:1000ワード レベル6:1200ワード
★英国王室を学べるチャンス!!
校舎内では、音楽祭に向けての歌声が響きます。少しずつ歌に厚みが出てきているように感じます。本番まで1カ月を切りました。また楽しみが増えます。