令和3年度の最終日:3月25日(金)に認証式・修了式・離任式が行われました。コロナ感染拡大で予定されていた行事を延期・縮小と大変な一年ではありましたが、この経験を生かし令和4年へと繋いでいきます。
令和4年度生徒会役員認証式 新生徒会長をはじめ9名の新生徒会役員が正式に認証されました。笠中のリーダーとして希望に満ちた姿が印象的でした。
令和3年度修了式 1年生代表:安藤想真さん 2年生代表:山中華稟さんが代表の挨拶をしました。この一年で学んだ事、成長した事をたたえ、反省点に気付き、次年度への新たな挑戦とレベルアップを誓ってくれました。
修了証書授与式は1A代表:安藤想真さん 2A代表:伊藤誇一さんの二人が、生徒を代表して授与されました。
離任式 9名の職員が笠中を離れます。7名の職員が離任式に参加し、笠中での思い出と、生徒へ託したいことを話しました。生徒代表者から、感謝の花束💐をお渡しし、離任式は閉会となりました。
◇中嶋信啓校長:退職
◇塚本浩二教務主任→陶都中学校
◇水野雅代先生→多治見中学校
◇太田鎮幸先生→多治見中学校
◇木下綾野先生→小泉小学校
◇加藤哲也先生→精華小学校
◇小栗美由紀先生→北陵中学校
◇楓憲人調理員→食育センター
◇林佳子図書司書→退職
笠中での思い出を胸に、新しい生活でのご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。