生徒たちは、各教室や廊下、トイレの前や校舎の出入り口等に設置してある「アルコール消毒」を使って、こまめな消毒を心がけています。
今日も、進んで消毒をしている生徒に出会いました。 いつも「アルコール消毒」を心がけ、新型コロナウイルスを防いでいます! |
1月
27
2021
笠原中学校では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、生徒たちが誠実に生活をしています。今回は、中学校での防止対策をシリーズで掲載します。生徒たちの頑張りを、ぜひご家庭でもご支援ください。 |
第1回は、生徒たちが見ていた「コロナを防ぐ啓発動画」の紹介です。休み時間になると各教室のモニターに自動で配信されました。生徒たちは毎時間流れる動画を一度は目にすることができ、新型コロナウイルスへの意識を高めることができました。この動画を見て、手洗いや換気を呼びかける生徒もあり、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ごうと努力しています。 |
↓教室で配信された動画は、こちらからご覧ください。(無音です。)
あけましておめでとうございます。
多治見市中連合生徒会交流会に参加しています。