IMG_4042

26日、中央公民館アザレアホールにて 合唱発表会を行いました。

どの学級も、仲間への思いを込め、心を1つにして 課題曲と自由曲の2曲を歌いました。

4月から積み上げてきた素晴らしい合唱に、生徒たちはもちろん、来賓の方々や保護者の方々も、心を打たれていました。

IMG_3892

17日に「笠原児童館まつり」が開催され、出演依頼を受けた吹奏楽部が、ホールに集まった大勢の人の前で演奏をしました。

『ルパン三世のテーマ』、『あまちゃんのテーマ』、『にんじゃりばんばん』 など、誰にでもなじみのある曲を中心に演奏し、会場は楽しい雰囲気に包まれました。

IMG_3801

13日に 多治見市中学校音楽祭が開催され、市内の8つの中学校の2年生が参加し、各校の代表の合唱を鑑賞しました。

笠原中学校からは 2年A組が代表として舞台に上がり、『時の旅人』、『YELL(エール)』 の2曲を、思いをこめて、堂々と歌いました。

IMG_3363 IMG_6393

9日の国際交流の日に、中部大学から19人の留学生をゲストとして迎えました。

生徒たちは この日のために いろいろな活動を企画・準備し、各クラス2名ずつ(個学は1名)訪れたゲストと、積極的に英語を使って 楽しく有意義な1日を過ごしました。

心温まる生徒たちとのふれあいに、留学生は皆 感動し、感謝の言葉を述べていました。

忘れられない1日になりました。

IMG_3309

7日の6時間目に 後期第1回目の生徒集会が行われ、後期生徒会、各委員会のスローガンと 第四期の活動内容が発表されました。

意見交流では、第四期の活動について、学級や学年での 自分の役割を果たしたい という決意を述べる生徒が相次ぎました。