2年生は、この1年間でできるようになったことの発表会をしました。1年生とお世話になった先生を招待して、体育館で行いました。

 事前に、何度も練習してきました。大勢の前で発表するのはとても緊張しました。しかし、どの子も練習の成果が表われた、立派な姿でした。

 進行は自分たちで進めました。失敗してしまった仲間に対して「がんばれ!」と、温かい励ましの言葉がたくさんありました。

 自分たちで考え、自分たちで全て行う姿から、もうすぐ3年生だなと感じました。

 1年生の子も、たくさん感想を言ってくれました。また、2年生の子からは1年生の子へ、一生懸命聞いてくれて嬉しかったと感想を伝えてくれました。素敵な発表会でした。

 6年生が奉仕作業を行ってくれました。6年間お世話になった池田小学校への感謝の気持ちを込め、精一杯行ってくれました。手洗い場やトイレの足跡のマークはがし、教室やトイレ掃除、倉庫や資料室の整理等、たくさん作業してくれました。おかげで学校中がとてもきれいになりました。

 4年生は、国語で「調査したことを交流しよう」という勉強をしました。各グループが疑問に思ったことを、クラスの仲間にアンケートをとり集計して、その結果から分かったことなどを発表し意見を交流する場を設けました。

 どのグループも、話す順番や内容の役割を決め、堂々と意見を述べていました。  

 仲間の発表を聞いて、思ったことなども交流しました。自分が思っていたのと違う結果であったと新たな発見があったり、理由を交えて自分の考えを話したりする姿が見られました。

 生活調査であったため、仲間の家庭での知らなかった様子を知る機会にもなり、なんだか嬉しそうでした。

 朝運動で行っているエイトジャンプに、5年生は熱心に取り組んでいます。休み時間も使い、クラスの仲間と練習をしています。上手く飛べるコツを、繰り返し練習する中で身に付けています。

  朝運動では、みんなで大きな声で数えながらエイトジャンプを行っていました。引っかからないように、上手く飛べるようにという思いをもち、どの子も集中して取り組んでいることが伝わってきました。真剣な様子からは、来年の頼もしいリーダーの姿であることが感じられました。 !

  朝運動終了後は、どの子も駆け足で昇降口へ戻っていました。元気いっぱいの姿です!

 緊急事態宣言が解除されたことを受け、朝運動を全校で行いました。多くの子ども達が、待ち望んでいた?エイトジャンプを行いました。少しずつですが、子ども達の活動の幅を広げていきたいと思っています。

 朝運動を行う回数は、昨日を入れて4回です。限りある全校での運動を大切にしていきたいと、運動委員の子ども達も、準備や進行を一生懸命行ってくれました。

 みんなでかけ声をかけ、タイミングを合わせてとんでいました。高学年の子は、どの子も慣れた様子で取り組んでいました。

 本日6年生は、「感謝・ありがとう活動」で20分休みに1・2年生の子と遊びました。1年生とはケイドロという鬼ごっこをしました。6年生が捕まえようとするのを、1年生の子は上手くすり抜け最後まで逃げきる子もいました。

 2年生とはころがしドッヂをしました。転がってくるボールを必死になってよけて、逃げ回ることをどの子も楽しんでいました。

 20分休み終了後は、6年生からも1・2年生からも「楽しかった!」と笑顔が見られました。

 本日の卒業式練習は、卒業証書の受け方や席を立つタイミングや動き方等を確認しました。少し複雑なところもありましたが、しっかり話を聞き確認できました。  

 座って待つことは、やり慣れていないため体が動いてしまいますが、多くの子が真剣に取り組んでいました。中には、最後まで背筋を伸ばし、しっかり座っている姿もありました。