IMG_0432 IMG_0442 IMG_0450IMG_0457 IMG_0458 IMG_0464 IMG_0472 IMG_0473 IMG_0477 IMG_0491 IMG_0497 IMG_0526DSC05809DSC05812DSC05821DSC05822DSC05832DSC05833DSC05834DSC05837DSC05838DSC05839DSC05833DSC05845DSC05890IMG_0470IMG_0472IMG_0476IMG_0477IMG_0480IMG_0481IMG_0482IMG_0483IMG_0484IMG_0485IMG_0487IMG_0489IMG_0490IMG_3019IMG_3026IMG_3027IMG_3028IMG_3029IMG_3030

写真を追加いたします。うだつの上がる町並み、紙すき体験、和紙のしおりづくり、美濃和紙の里会館で、たくさん無形文化遺産を体験することができました。どの活動も集中して取り組むことができました。博物館では、一般の見学者の方からあまりにも落ち着いて静かに見学をするので、「すごい学校ですね。日頃の姿が良いから、こんなに落ち着いているのですね。」とほめられるほどでした。

毎日、いろいろな行事が重なります。2年生と4年生は社会(生活科)見学がありました。詳細は本日の夜か明日にはたくさんの写真で報告します。北陵中学生の職場体験学習の2日目です。調理場は朝からフル稼働でした。教育現場は1年生の授業に入りました。午後からは6年生の親子行事がありました。

北陵中学校職場体験学習2日目

CIMG5487 CIMG5488 CIMG5489CIMG5504CIMG5507CIMG5508CIMG5509CIMG5516CIMG5523CIMG5529IMG_9896IMG_9898

2年生と4年生の社会(生活科)見学出発式の様子&活動の様子の一部

CIMG5491 CIMG5492 CIMG5496 CIMG5498 CIMG5500 CIMG5502IMG_9880IMG_9882

どちらの学年も元気に活動をしています。

IMG_9900IMG_9901IMG_9902IMG_9904IMG_9908IMG_9909IMG_9910IMG_9911IMG_9912IMG_9913IMG_9914

 

 

感動した、素晴らしい声量、涙が…。とても素晴らしい歌声でした。会場にシンガーソングライターの佐藤梓さんが来て、子どもたちを励まし、歌い終わった後はロビーでステキをたくさんほめてもらいました。ふるさとの合唱は一部分、いのちの歌は4場面に分けてノーカットの動画です。windowsプレーヤーでご覧ください。(手ぶれ有り)

CIMG5453 CIMG5454 CIMG5457 CIMG5458 CIMG5460 CIMG5462 CIMG5463 CIMG5464 CIMG5465

ふるさとの合唱  動画

いのちの歌動画

 

 

今日明日と北陵中の生徒が、小学校、調理場に職場体験に来ています。先輩の姿から小学生も何かを学びとっていけることを期待しています。

IMG_9851 IMG_9853 IMG_9854 IMG_9858IMG_9863IMG_9874無題3CIMG5442CIMG5443CIMG5444CIMG5446

6年生は市音楽祭でステキな歌声を響かせていました。

音楽祭1CIMG5448CIMG5447

各学級では落ち着いた姿で学ぶ姿が多く見られています。

IMG_9866 CIMG5473 CIMG5476 CIMG5477IMG_9867CIMG5478 CIMG5479 IMG_9868 IMG_9873 IMG_9876 IMG_9877CIMG5481CIMG5482CIMG5483CIMG5484CIMG5485CIMG5470